甘いもん好きおやじのブログ

日常の面白いことを描きます。

八木山展望台に向かう途中にある蕎麦屋、庄屋で一服

篠栗方面から、八木山展望台に向かう途中の峠道で、発見。
でっかい水車が目印。
実は隣のうどん屋が目当てだったけど、もう潰れてるみたいで廃墟でした。
でも、石臼引き十割そばというのにも興味を持ち、ならば、と言うことで入店。


イメージ 1

天気が悪く雨降りでした。
ですが、この江戸時代のような店の作りと、山間の峠道と言う風景は、何とも旅情がありますな。

イメージ 2

店の中が広い。
そして、日本昔話に出てきそうな造りです。
梁の木がでかい。
大黒柱でかい。
頑丈な日本家屋と言った風情です。
あと、壁に蓑が掛かってて、ホントに昔話です。
店の奥にはイノシシのはく製がありました。

イメージ 3

十割そばです。
やっぱ、初めての蕎麦屋の味をみるには、ざるで。
シンプルなものがどれだけ美味しいかで、評価します。
うん。
さすが、十割だけあってそばの味が濃ゆい。
あと、粉っぽくないのがいい。
つゆとの相性もよろしい。
十割の宿命として麺が短くなる(つなぎがないから)。
一口で啜れて、それはそれで楽しめます。
食べた後はもちろん、蕎麦湯を貰いました。
やはり、十割そばの蕎麦湯は、さらさらしています。
つなぎの小麦粉とか入ってたらトロトロしてますが、そば粉だけだからなんでしょうね。
私は、とろみがある蕎麦湯も好きですな。

イメージ 6

かかあ殿が食していただご汁です。
なんか、セットでイノシシ肉も食べれたらしいけど、ジビエに慣れてないとのことで単品で。
素朴な味。
出汁が良く効いています。
雨の日で体が冷えていたので温まる。

イメージ 4

店の中から見た水車。
ガタンゴトンと回っておりました。
回るたびに水しぶきが垂れ下がって行くのが見ていて涼しい。

イメージ 5

店から出て、周りを見渡しました。
向かいの八木山ラーメンは潰れているようで、廃墟でした。
店内の椅子や机がそのままにされ、朽ちるがままと言った風情。
何とも、切ない中にも不思議な懐かしさを感じました。
昭和の食堂と言った面影が見えたからでしょうか。

■場所

庄屋

イメージ 7


福岡市内から飯塚方面に向かう途中にあります。
間違って八木山バイパスに行かないでください。
八木山峠で見つけることが出来ます。