甘いもん好きおやじのブログ

日常の面白いことを描きます。

Wii U版マインクラフトで遊んでます

WiiU版のマインクラフトをダウンロードして遊んでます。

WiiU版の特徴として、最も大きいのはゲームパッドでプレイできるということでしょう。
これは、テレビ無しでできるということを意味しています。
寝ながらプレイすることも可能で、とても便利で楽です。
そして、テレビ番組を観ながら、ゲームパッドでゲームが出来るという、ながらプレイまで出来てしまいます。

全て立方体のブロックで構成された世界で、敵から身を守りながら、自分のしたいことをする
ゲームって言ったらいいのかな。
かなり自由度が高いゲームです。
なんせ、鉄の剣一本作るのに、素材集めからする必要があります。
木を削り、棒を作る。
鉄鉱石を掘り起こす。(掘るためのツルハシも素材から作る。)
その鉄鉱石をかまどで焼いて、鉄に精製する。
木の棒と、鉄を合体して、鉄の剣完成。
他にも色々組み合わせて作れますが、こういった地道な作業を楽しめる人に向いてます。

ストーリーがあるわけでは無いので、自分で目的が決めれる人じゃないと楽しめないかもです。
今日は鉄の鎧を作ろう!
今日はトロッコの線路を伸ばそう!
今日は家の二階を作ろう!
そんな感じです。
ブロック遊びや、絵を描いたり、お話しを考えるのが好きな人。向いていると思います。

私はこんな感じで家を作ってみました。

イメージ 1

自分一人しかいない、あとは動物と、モンスターだけ。
 ※探せば、どこかに村人キャラがいるそうです。
大自然に、ポツンと放り出された感じです。
何もないところから、たった一人で。一から食物や建物を作っていく作業というのは、何というか、
大袈裟ですが、創造主になったような気分です。
そんな雰囲気にさせてしまう理由として、ゲーム中に流れている音楽も影響していると思います。
ピアノだけのシンプルな曲、何だか讃美歌みたいにワーっとした神秘的な曲、メロディというよりも
そこに流れている音といった感じの曲。
そのせいで、ブロック積んでるだけなのに、神秘的なことをしている気分になります。

グラフィックなんて、最近の映画みたいなゲームと比べたら、リアルさに欠けるけど、それがいいです。
昔のゲームはドット絵の敵が襲ってきたら怖くて背筋がゾッとしました。
きっと、シンプルな絵だったから、自分の想像を膨らまして、ビクビクできてたのだと思います。
このゲーム、グラフィックがシンプルなので、プレイヤーが、画面を観て色々想像して楽しむゲーム
だと思います。
暗がりの中、池からゾンビがぬーっと出てきてこちらに向かってくる様は、本当にゾッとします。

しかも効果音がリアルです。
ゾンビが家の扉をバンバンたたく音とか。
足を踏み外して、高所から落ちた時の骨が折れたような音とか。
木を削る音とか。
ゲームの中で生活している感じがします。